会社案内
社長挨拶
草川精機は、 1962年の創業以来、至誠、努力、技術を大切にし、時代の変革と時流に沿って、
お客様の多様なニーズにお応えする「モノづくり」に専念して参りました。
前任の社⾧の経営理念を引き継ぎ、「お客様に信頼される企業」「100年続く企業」として、
更なる成⾧と発展を目指し、全力を注いで参ります。
お客様にはより良い製品とサービスを、従業員には働きやすい環境と成⾧の機会を提供し、
弊社に関わるすべての皆様を笑顔に出来る会社となりますように尽力致します。
今後ともより一層のご支援とご鞭撻を心よりお願い申し上げます。
経営理念・品質方針
- 経営理念
-
常にチャレンジ精神をもち、
技術の前進を図りお客様に信頼される企業として
広く社会の発展に貢献する。
- 品質方針
-
伝統と最新の調和の中で、
加工技術の研究、開発を続け、
顧客満足及び継続的改善を推進する。
会社概要
社名 | 株式会社草川精機 |
---|---|
所在地 |
〒601-8146 京都市南区上鳥羽奈須野町153 TEL : 075-662-2525(代表) FAX : 075-662-3068 MAIL : info@kusakawa.co.jp |
代表者 | 代表取締役 加古 万千香 |
創業 | 1962年5月 |
会社設立 | 1984年5月 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 金属・非金属精密機械部品の製造及び組立 |
主な取引銀行 |
京都銀行 西七条支店 京都信用金庫 西大路支店 |
会社沿革
1962年5月 | 創業 京都市下京区梅小路東中町72に工場設立 |
---|---|
1984年5月 |
有限会社草川精機に組織変更 資本金900万円 |
1988年11月 |
京都市南区久世大藪町419に久世工場開設 梅小路工場を本社とする |
1990年8月 |
株式会社草川精機に組織変更 資本金1,350万円 |
1999年2月 | 資本金3,000万円に増資 |
1999年10月 |
京都市南区上鳥羽奈須野町153に新社屋設立 久世工場を吸収 梅小路本社工場を梅小路工場とする 新社屋を本社工場とする |
2001年10月 | 本社工場南棟を増設、2Fにクリーンルームを設備 |
2005年8月 | 本社工場第2南棟を増設 |